![]() |
|
TOP > 東京の梅の名所 > 隅田公園・梅園 |
桜の名所として有名な隅田公園。隅田川を挟んで台東区と墨田区にあります。この台東区側の園内には小さいながら梅園があります。 浅草駅から桜橋方面に向かって公園を歩いて行くと、言問橋を過ぎたところに紅白の梅が咲く梅園が見えてきます。 台東区の資料では隅田公園全体で、梅が150本ほどあることになっていますが、梅園周辺の梅は50本ぐらいしかありません。それでも新しく「梅めぐり散歩道」が整備されたので、以前よりは本数が増えました。 植えられている梅の種類は、梅干で有名な「南高」や「大盃」「道知辺」「紅千鳥」。1本の木に紅白の花が咲く「思いのまま」。しだれ梅の定番の「呉服枝垂」などを見ることができます。 本数も種類も少なく若木もあるので、梅だけを見物するのには物足りない場所ですが、散歩がてらに寄るのには良いかもしれません。 |
本数 | 約150本 |
見頃 | 2月下旬〜3月上旬 |
交通 | 東武鉄道・東京メトロ・都営地下鉄浅草駅から徒歩10分。 |
開花情報 | |
観光情報 | 浅草観光連盟 すみだ観光サイト |
住所・地図 | 東京都台東区浅草7丁目 地図 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
呉服枝垂 | 思いのまま |
東京の梅の名所 |
関東の梅の名所 |
梅まつり |
鉄道・交通情報 |
お花見リンク |