![]() |
|
TOP > 東京都の花菖蒲の名所 > 横十間川親水公園 |
横十間川親水公園は「区民の水辺」をテーマにした公園で、水上アスレチックや貸しボート場、花菖蒲園や田んぼ、野鳥の島などがあります。 親水公園は小名木川クローバー橋から、大横川との合流部までの約2kmに渡る細長い公園ですが、途中で仙台堀川公園と重なっているので、位置関係がちょっとややことしいところがあります。 花菖蒲園は仙台堀川公園と重なる部分のすぐ南側にあります。 花菖蒲園は1986年(昭和61年)に造られたもので、約600平方メートルの敷地に4枚の菖蒲田があり、約90種類・約1000株のハナショウブが、植えられていることになっています。 ただ菖蒲田は年度ごとに株分けを行っており、花が多い状態で見られる菖蒲田は2枚なので、実質500株程度と思ったほうが良いです。花の状態もあまり良くなく、実際の花数は660株の小石川後楽園よりも少ないです。 また80種類ということですが、現在はどう見てもその1/3ぐらいの種類しかないようです。入園は無料です。 |
本数 | 1000株 |
見頃 | 6月上旬〜中旬 |
住所・地図 | 東京都江東区東陽7丁目3 地図 |
交通 | 東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩10分 |
観光情報 | 江東区観光協会 |
天気予報 | 江東区の天気予報 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
TOP |
花菖蒲について |
あじさいの名所 |
バラの名所 |