|
||
TOP > 関東の桜の名所 > 東京の桜の名所 > 平井・旧中川の河津桜 |
東京の江戸川区と江東区の境を流れる、旧中川沿いには早咲きの桜「河津桜」が植えられています。 ここはJR総武線の鉄橋の南側にあたり、東京スカイツリーもよく見えることから、河津桜と電車やスカイツリーをいっしょに撮影できるスポットになっています。 旧中川の河川敷は公園のように整備されており、芝生やベンチに座って河津桜の濃いピンクの花を楽しむことができます。休日には多くの人がお花見にやってきます。 植えられている河津桜は30本ほどですが、その他に早咲の桜「オオカンザクラ」も数本あり、河津桜より少し遅れて見ごろを迎えます。 |
桜の本数 | 30本 |
桜の見ごろ | 2月中旬〜3月上旬 |
交通 | JR総武線平井駅から徒歩10分。 |
開花情報 | えどがわ環境財団 |
天気予報 | 平井の天気予報 |
住所・地図 | 東京都江戸川区平井3丁目 地図 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
河津桜 | 大寒桜(オオカンザクラ) |