![]() |
|
TOP > 甲信越の藤の名所 >前山寺の藤 |
前山寺は「信州の鎌倉」と呼ばれる上田市の塩田平にある古刹です。「未完成の完成塔」と呼ばれる美しい三重の塔(国重要文化財)や、茅葺きの本堂があることでも知られています。 藤はあまり大きくはありませんが、斜面に沿って花房を垂らし、三重の塔といっしょに眺める姿が美しいです。また同じ時期にボタンやツツジの花を楽しむことができます。 |
藤の本数 | |
藤の見頃 | 5月中旬 |
交通 | しなの鉄道信濃国分寺駅より徒歩5分 上信越自動車道上田菅平ICから約30分 |
開花情報 観光情報 |
前山寺 信州上田観光情報 |
住所・地図 | 長野県上田市前山300 地図 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
藤・ボタンと本堂 | ボタンと三重の塔 | |
![]() |
![]() |
|
本堂 | 三重の塔(重要文化財) |
TOP |
ツツジの名所 |
ボタンの名所 |
バラの名所・バラ園 |
鉄道・交通情報 |
お花見リンク |