![]() |
|
TOP > あじさいの名所 |
染谷花しょうぶ園は昭和58年にオープンした菖蒲園で、そのハナショウブの美しさから、年々人気が高まっています。 菖蒲園を運営しているのが造園業の「染谷植物園」ということで、花の見せ方や管理もすばらしいです。 約8000平方メートルの敷地には200種類、約2万株のハナショウブが植えられています。その菖蒲田のまわりには、たくさんのアジサイが植えられています。 種類は普通のアジサイの他にガクアジサイやヤマアジサイ、アナベルなどを見ることができます。 ハナショウブの見ごろは6月上旬〜中旬。アジサイの見ごろは6月中旬〜下旬。一部のアジサイは7月上旬まで花が見られると思いますが、ここの開園期間は6月1日〜月末までとなっています。 染谷花しょうぶ園の開園時間は午前9時〜午後5時。 園内には甘味店、手焼き煎餅店、休憩所などがあります。道路の反対側には苗木、草花などを売る染谷植物園の売店があります。 |
本数 | |
見頃 | 6月中旬〜下旬 |
住所・地図 | 埼玉県さいたま市見沼区染谷2丁目248番地 地図 |
交通 | (鉄道・バス) JR・東武鉄道大宮駅から国際興業バスで染谷新道バス停で下車。徒歩約10分。 (自動車) 首都高速埼玉新都心線 さいたま見沼IC、東北自動車道浦和IC。 駐車場は40台(有料) |
開花情報 | 染谷花しょうぶ園 |
観光情報 | さいたま観光国際協会 |
天気 | 染谷花しょうぶ園の天気予報 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
TOP |
花菖蒲の名所 |
バラの名所 |
つつじの名所 |